top of page

国森古墳


実測図
日本古墳大辞典より

-連弧文昭明鏡
田布施町郷土館展示

1/7
墳形
方墳
築造年代
4世紀初頭
埋葬施設
1段目墓壙 長さ8.6m、幅6m、深さ0.1~0.3m
2段目墓壙 長さ5.8m、幅2.6m、深さ1.3~1.4m
組合式木棺 長さ4.44m、幅0.68~0.9m(推定)
規模
南北27.5m、東西30m、高さ4m(東側造出長さ4m、高さ1m)
出土遺物
連弧文昭明鏡(面径91mm、鈕径14.6mm、鈕高6mm、縁の厚さ4.9mm、縁の幅12.5mm、反り1mm)
鉄剣、鉄槍、鉄鏃、鉄斧、鉄鑿、鉄鉇、刀子、簎状鉄製品、針状鉄製品、鉄矛 、砥石、壺、高坏、甕
参考文献
現地説明板、日本古墳大辞典、田布施町郷土館説明板
所在地
山口県熊毛郡田布施町川西
メモ
bottom of page