top of page

二子塚古墳

墳形

双方墳 3段築成 周溝

​築造年代

7世紀後半

​埋葬施設

横穴式石室×2(刳抜式家形石棺)
東墳丘石室 玄室長4.95m、高さ1.65m、幅1.7m、羨道長0.5m、高さ1.65m、幅1.4m
(石棺蓋外法長2.38m、幅1.13m、高さ0.52m・石棺身外法長2.25m、幅1.02m、高さ0.7m)
西墳丘石室 玄室長4.4m、高さ1.65m、幅1.55m、羨道長1.5m、高さ1.65m、幅1.3m
(石棺蓋外法長2.37m、幅1.16m、高さ0.52m・身外法長2.21m、幅1.02m、高さ0.67m)

​規模

全長66m(東側方墳一辺25m・西側方墳一辺25m)

​出土遺物

鉄釘、土器

​参考文献

二子塚古墳保存活用計画書、日本古墳大辞典、現地説明会資料

​所在地

大阪府南河内郡太子町山田

​メモ

bottom of page