top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
府中町
県TOP
墳活マップ
上岡田古墳
Read More
奥壁部を残すのみ
呉娑々宇山の南西麓に位置する古墳で、南に開口する横穴式石室の奥壁部分のみが保存されてます。付近には、数基の古墳が存在し、同時代の住居跡も確認されている。 出土遺物は、金環、鉄刀、須恵器(坏・平瓶・甕)、土師器(椀・高坏)が出土。築造年代は、6世紀~7世紀代と推定さ れる。
bottom of page