top of page

香芝市

Placeholder Image

別所城山古墳群

2号墳は香芝市内最古

馬見丘陵の南端部に分布する古墳群で、城山児童公園内に帆立貝式古墳の1号墳、円墳の2号墳が残ってます。2号墳においては、香芝市内で最古級となる。  北側の1号墳は、全長42m、後円部径40m、高さ3.5m、前方部幅18mを測ります。出土遺物は、碧玉製管玉、硬玉製管玉が出土。築造年代は、5世紀前半と推定される。  南側の2号墳は、東西径19m、南北径21m、高さ4.5mを測ります。埋葬施設は、粘土槨に割竹形木棺が納められていました。出土遺物は、鉄剣、鉄刀、鉄鏃、鉄槍、小札、筒形銅器が出土。築造年代は、4世紀末と推定される。
bottom of page